Dec 27思いつき名水と雪ダルマ 仕事が休みの本日、美味しいお水が飲みたくて車を2時間近く走らせ、目的地の名水が湧き出ている場所に辿り着きました。だいぶ山の中なので前回のクリスマス前に来た寒波による雪が20㎝ほど道の端に残っており、水を汲みに車を降りると雪を踏みながら歩くことになってしまいました。道路は除雪されていて全く雪はなかったのですが、歩道や日...
Dec 26アプリ12月の体重推移(あすけん) 例年ですと忘年会やクリスマスといった大きなイベントがある12月ですが、今年は自粛モード全開といった世の中です。なので私も外食もする事なく、さらに忘年会も全くない師走となりました。 体重はというと56キロ半ばが12月の平均体重になりました。上手くコントロールできたと思っています。2021年もこの調子で頑張っていきたいと...
Dec 25アプリANA Payを使ってみた コンビニとかスーパーでのお買い物の支払いは殆どクイックペイかIDを使っている私です。飛行機にはたま~に乗って写真を撮りに行っているのですが、その運賃はマイルを使う事が多いです。なのでANAからANA Payなるものが出てマイルが貯まるのなら・・・と思って早速アプリをダウンロードしてみました。使い方はチャージをしてQR...
Dec 24ライフスタイルジブン手帳用にそろえたグッズ ボールペンや鉛筆など書くものさえあれば手帳に記入していくことは可能ですが、手帳ライフをより充実させるためや使いやすくしていくうえで、買いそろえたものをご紹介していきます。 まずはボールペン。写真に写っている右手側のものが三菱のJETSTREAM4&1。もう1本がPILOTのFRIXON BALL 3。ぱっと見て視覚...
Dec 23ライフスタイル2021年に使う手帳 毎年手帳は重宝している私です。年末になると翌年に使う手帳を何にしようかな?といつも迷い、そのたびにネットで調べたり、文房具屋さんに行って実際に手帳を見たりして、翌年に使おうとするものを決めるようにしているのですが、結局いつも同じ手帳を使い続けているのが私・・・。でも、2021年は思い切って例年の手帳とお別れして、新し...
Dec 22思いつきクリスマスの雰囲気のない殺風景な街 今日も三宮の街を歩いてきたんだけど、いつものこの時期ならクリスマスの雰囲気がプンプンと漂う街になっていたのに、今年はイルミネーションもポツンポツンと寂しそうに所々で見られる程度。全くクリスマスが近づいている感じや年末が近くなっているといったものを感じることができませんでした。コロナ禍で自粛ムードばっかりになっているよ...
Dec 21写真一番列車 今日12月21日(月)は冬至。一年で一番太陽の出ている時間が短く、夜が長い日です。かぼちゃは食べなかったけど、大好きなカレーを食べて英気を養いました。明日からは日が延びるためこの日を境に運が向くと言われています。「一陽来復」ですね。 朝、撮影に行ってもまだだ夜が明けるのが遅く、明るくなってくるのは7時を回ってからにな...
Dec 20カメラ、撮影機材iPhoneのカメラはいいね 今さらながらですが、iPhoneのカメラは優秀ですね。私はXを使っているのですが、今夜、たまたま踏切につかまってしまい、列車が通り過ぎるところをiPhoneで撮影したんだけど、手ぶれすることもなく、しかも夜だったのでシャッタースピードも結構遅め。なのに写真は思っている以上に綺麗。これはカメラ業界は同業他社がライバルで...
Dec 19思いつき大渋滞 仕事が休みで午前中は掃除をしたり雑用を片づけたりして、夕方近くになってから用事で出掛けたんだけど、この家に住んで30年以上経つ中で、今までに経験したことがない渋滞に巻き込まれてしまい、約束の時間に遅れてしまいました。大雪の影響で食料品などの買い溜めとか、年末のお買い物などをするためにマイカーでお出かけの人たちが多いと...
Dec 18写真近所で見た雪国のような綺麗な山々 昨日の雪の影響で大変な事になっている地域があります。車が動くに動けず10時間以上も車内に閉じこもったままでいると、生身の人間の体ですからおかしくなってしまいますね。どうやら今年は雪の多いシーズンになりそうな予感がしてきました。 兵庫県南部地方は滅多に雪が積もらないんだけど、昨日は少し山間部まで行くと雪が積もっていまし...