Apr 13カメラ、撮影機材CanonバッテリーパックLP-E6が春から秋の期間だけ使えるようになってしまった 予備バッテリーとしてLP-E6を買ってもう7年は経っていると思うんだけど、今使っているEOSR5でも使えるので、予備のそのまた予備バッテリーとしていまだに残しています。致し方ない事なんだけど、バッテリーとしての劣化は避けがたく、どういうわけか寒くなって来ると充電ができなくなり、カメラ本体に入れても電池の残量がゼロとい...
Apr 12News祝!マスターズ優勝 松山英樹選手マスターズ優勝おめでとう御座います。すごい事をやってのけました!!!私は早朝から仕事をしていましたので、テレビ観戦はできませんでしたが、普通の勤務の人?は朝早くから生でテレビ観戦をして優勝の瞬間を見届けた方も多くいらしたようです。確か先週?かな・・アマチュアゴルフ女子の大会でも日本人が優勝していましたね。...
Apr 11News白毛馬のソダシが桜花賞を制覇 ソダシの血統を見てみると、父が芦毛のクロフネで母がブチコという血統。お母さんのブチコが白毛馬でしたが、この馬が曲者でゲートを突き破って突進するわ、挙げ句の果てにラチを飛び越えて怪我をして出走除外になるわ、、、という馬でありました。競走能力は高い馬でしたが、気性が問題の馬でもありました。今でもYouTubeで「ブチコ」...
Apr 10写真菜の花と鉄道 昨日に引き続いて今日は菜の花で。場所は北条鉄道の法華口駅。去年の秋にホームが新しくなり、上りと下りの列車が別のホームに入るようになりました。といっても単線特有の列車交換ではないそうです。
Apr 08写真桜吹雪 いよいよ桜も散ってしまいました。今日の夕方頃に結構な勢いで雨が降って来ました。風もそこそこ強くて車を運転していた私に向かって桜吹雪が襲いかかって来ました。テレビで見ているような美しい桜吹雪が運転中に舞ってくると、身体は自然に反射して避けようとしてしまいますね。今年の桜もこの雨と風で終わりですね。綺麗なものを見せてくれ...
Apr 07思いつきボールペンの芯を交換 タイトルを見て大した事ないじゃないか!!って思われると思うんだけど、私にとってボールペンが書けなくなって芯を交換するのは生まれてから初めての事。シャープペンの芯を交換というか、入れた事はしょっちゅうありますよ。 ネットで「ボールペンのインクが残っているのに書けない」と検索をしてみると対処方法がずらずらと出てまいります...
Apr 06スマートフォン、パソコンpovoテザリングでインターネット共有画面が出ない 今まで使った事がない20GBまでせっかく使えるんだから、ipadにテザリングしてみようと思いiphoneにテザリングの設定を行いました。 設定の仕方はauのホームページに書いているので割愛するけど、povoに契約変更してから30分から1時間程経過すれば、テザリングができるようになるという説明を受けていたので、実直に時...
Apr 05カメラ、撮影機材EOSR5やレンズなどファームウェアアップデート ミラーレス一眼のEOSR5にレンズ2本をアップデートしました。カメラ本体はムービーの方でアップデートされているのが多く、レンズはどうも流し撮りで背景が流れないという不具合が改善されたようです。まだ試していませんが流し撮り!!!やってみる価値はありそうです。
Apr 04カメラ、撮影機材RF100-500mm F4.5-7.1 L IS USMを購入 EOSR5を使い出してから、RFレンズとミラーレス機の相性の良さにびっくりするほど驚いているのですが、1月中旬に申し込みをしていたRFレンズの中の望遠ズームレンズ「RF100-500mm F4.5-7.1 L IS USM」が届いたとお店から連絡がありました。仕事で忙しくしていて本日お店に取りに行って来ました。残念な...