tackyの記事一覧( 115 )

並べ替え
夜桜を見に行ってきた

夜桜を見に行ってきた

実家近くの姫路城に夜桜を見に行ってきた。昼間には知人の部隊が姫路城に花見に行っていると聞いていたので、逐次情報をもらっていたがかなりの混雑だったようです。それもそのはずでコロナ禍のマンボーがようやくあけて天気に恵まれた快晴の中の花見ですから、人々が外出しない訳はないでしょうから。。。その頃の私は自宅でひたすら用事をして...
セブンイレブンの「キャラメルプリン」を食べた

セブンイレブンの「キャラメルプリン」を食べた

世界的パティシエのピエール・エルメがセブンイレブンのために考案した「キャラメルプリン」。3月29日に満を持して登場しました。今日たまたまセブンイレブンに寄ったので、いつものごとくウロウロと何か変わった商品はないかな??ってな感じで店内を物色して見つけたのが「キャラメルプリン」。他のスイーツも食べたい物があったのでしばら...
ドバイ万博に行ってきた

ドバイ万博に行ってきた

日本との時差は五時間。フライトでは東京から十一時間強でドバイだ。一応、入国にはワクチンの接種証明書を求められるくらいで後は全く何もなし。思いの外簡単に入国出来てびっくりしている。日本はやっと春らしくなって来たところだけど、ここドバイは暑くて暑くて汗がインナーシャツをびしょ濡れにしています。つい先ほどドバイ国際博覧会は閉...
濡桜

濡桜

ご近所の桜は五分から七分咲きになって来ました。この感じだと週末が見頃を迎え、お花見が今年はあちらこちらで見られそうな雰囲気です。コロナ禍でここ二年ほどはお花見も自粛モードになっていたので、今年に関してはマンボーも終わり二年分のお花見をやろう!!って思っている人が多いのではないでしょうか。今日の私たちの兵庫県南部地方のお...
アドセンスの初報酬

アドセンスの初報酬

かれこれ始めてから三年は経過しているんだけど、やっとアドセンスの広告収入をもらう事が出来ました。かなり遅い方だと思うけどこれからも地道に頑張っていこうと思っています。Googleアドセンスは自分のサイトの広告を私自身がクリックしたりするとペナルティーをもらう事になり、最悪の場合は広告が打てなくなりますから自分でクリック...
povo2.0が3台目開通

povo2.0が3台目開通

ほんの数分前ですが3台目のpovo2.0開通が無事終了しました。物価が高くなっている昨今だけど、菅前総理大臣のお陰で電話料金が安く使える様になりホント感謝!感謝!です。前回のpovo2.0ではSIMカード有効化に躓きました。その辺の事についてはコチラをご覧いただくとして、今回に至っては全くトラブルも無くマニュアル通りに...
開花

開花

日に日に暖かくなって来ている今日この頃です。つい二週間ほど前までは兵庫県内の中国自動車道路も夜間は凍結防止剤を散布する作業を行なっていたのが嘘のような暖かさになりました。もう完全に春本番突入でそれに伴って花粉の対策を考えねばならなくなって来ました。昨日なんかも日中は車の中の温度が高すぎて一時的にだけどエアコンをつけると...
3月の体重推移(あすけん)

3月の体重推移(あすけん)

三月も大きな変動なく過ごす事が出来ました。コロナ禍のご時世でマンボーも私たちの兵庫県でも解除になり、春はお別れや出会いのシーズンなので歓送迎会といったイベントも多くなって来ます。私の場合は今年はその様なイベントが今の所入っていないので(お花見の予定は有りますね!)、普段の生活を注意しながら食べ過ぎにならない様にしたいと...
povo申込時の顔写真撮影がうまくいかない方は目を合わせてみましょう

povo申込時の顔写真撮影がうまくいかない方は目を合わせてみましょう

菅前総理大臣のおかげで携帯電話料金が安くなる事になり、原油高やウクライナ情勢の影響でほとんどのものが値上がりしている中、唯一安くなったのが携帯電話代といっても過言ではない昨今です。私も早速その恩恵に乗り遅れないようauからpovoに変更したわけですが、povoに乗り換えるのに面倒なのが自分でネットから申し込みをする事。...
タイヤのパンク修理

タイヤのパンク修理

冬用のスタッドレスタイヤもお役御免という事でノーマルタイヤに変えました。一応自分でタイヤ交換を行ったわけであります。もう三期連続でタイヤ交換をしているので慣れたものだろうと簡単に考えていたのですが、何となんと交換しようとしているノーマリタイヤに釘が刺さっているのを発見。釘を抜いてみるとサァーっとエアーが釘が刺さってあっ...