Jan 22思いつき健康が一番 今日1月22日は父の誕生日。何歳になったのかを言うと私の年齢がバレてしまうので公表は控えるが、毎日よく寝て、よく食べて、よく飲んで、、、、この最後のフレーズがとくに重要なんだけど、まぁ、、、よく飲む事、飲む事。私では太刀打ちできないほどの飲み助です。勝手にですけど元気の秘訣とか健康のバロメーターはお酒だと思っています...
Jan 21思いつき準備が大切 今朝の気温は−4℃。風はなかったものの結構寒かった。仕事場には車を使って行くのだが、駐車場まで行くのに寒くて辛かった。ありがたいことに私の駐車場は屋根付きなので、フロントガラスが凍ることはない。なので寒いのを我慢すればすぐに車を動かすことができる。ただし、私の車はEV車なので暖房をかけてもなかなか暖まらない。そこだけ...
Jan 20スマートフォン、パソコンモニター購入 今まで使っていた外部モニターを、私の家族が使いたいと言う申し出があり、素直に受け入れて使ってもらう事にしたため、外部モニターなしの生活を半年ほどおくっていました。最初は不便だったけど、人間って慣れればなんとも無いもので、次第に私も無ければないで対応できるようになってしまっていました。要するに我慢っていうやつ。 それで...
Jan 13思いつき冬眠生活第2弾になりそう まだ正式に決定したわけではありませんが、私の住む兵庫県でも本日緊急事態宣言の対象地域になる見込みです。個人的に冬場というのは、雪景色をはじめ撮影に出掛けたくなる季節なので、行動の自粛はとても残念な事になるのですが、感染拡大防止のために粛々と自粛生活を送ろうかと思っています。冬場というの夏に比べて着る服が多くなるし、シ...
Jan 12思いつきスノトレシューズを購入 ただ歩くだけなんですけどね。スノーシューズを買いました。といっても昨年末には手元に届いていました。 なぜスノーシューズを買ったのかというと、直近の豪雪があったからではなく、撮影に出かけるのに必要だったからというのが答えですね。毎年冬になると雪が積もる地域に撮影に出かけるのですが、いつも履いている靴が古くなったのと、...
Jan 11思いつき着物にマスクは違和感が 今日は成人の日。コロナの影響で成人式を行っていない市町村もあるようですが、私の住んでいるところでは着物を着た人が大勢いました。門出の日ですからね、成人式ができて本当に良かったです。式典は中止か?と思っていましたが、こんなおめでたい行事なので、やっていただいた市に感謝です。 でも違和感を覚えました。折角の晴れ姿なんです...
Jan 10思いつきここ数日は冬眠生活 首都圏の事ですが緊急事態宣言発令や、日本海側の地域では記録的な大雪になるなど、どうも「どこにも行かずに自宅でじっとしていなさい」という声がするような気がして、ちょっと遠出を企んでいたのですが、自宅周辺だけをウロウロするような日々を送っています。お正月明けというのはどうにも波に乗れないんですよね。少し仕事をすれば休日に...
Jan 05時事ネタ通販はヨドバシ・ドット・コムがお気に入り Amazonプライム会員をやめてから、お買い物の数がものすごく減った今日この頃です。前にも書いたけど買い物だけするならAmazonプライム会員って勿体ないですね。月額500円でしょ。年会費だと4.900円。primeビデオやミュージック、そしてprimephotoで写真を無制限に保存するなど、上手く利用すれば価値は会...
Dec 31思いつきよいお年を 2020年もあと僅かとなってしまいました。コロナに明けコロナで終わる一年になってしまった感じ。。。というのが正直な感想ですね。今日の東京都のコロナ感染者数が1.337人と初めて1.000人を超え、全国では4.515人(18時現在)と過去最多を更新してしまいました。また今日は全国的に大雪という荒れたお天気になってしまい...