カメラ、撮影機材 12月25日のドクターイエロー 「EOS R」購入し、カスタマイズを含めた設定を昨夜行い、今日のドクターイエロー上り検測の撮影が「EOS R」の初撮りになったわけです。正直なところ、「ROSR5」の方が慣れている部分もあるだろうが、「EOS R」よりダイヤル一つ多いので使... 2021.12.25 カメラ、撮影機材
カメラ、撮影機材 RF16mm f2.8 STM 歪曲例「トワイライトエクスプレス瑞風」 十二月五日(土)はトワイライトエクスプレス瑞風の山陽下り運行の日。天気予報で晴天になるというのはわかっていたけど、風が強く青空の綺麗な天気になりました。コロナの影響で運休が続いていたトワイライトエクスプレス瑞風。私個人的には久しぶりにトワイ... 2021.12.04 カメラ、撮影機材写真
写真 嵯峨野トロッコ列車と紅葉 秋晴れの穏やかな晴天に見舞われた一日でした。仕事をするよりも朝早く起きて新快速に飛び乗り、目指した先は京都の嵯峨野トロッコ列車。JRの「秋の関西1デイパス」という近畿圏内のJRの本線区間はほぼ普通列車乗り放題という切符を昨夜買っていたので、... 2021.11.18 写真
競馬 阪急電車に「第26回秋華賞」ヘッドマーク列車 明日の二千二十一年十月十七日(日)に阪神競馬場で「秋華賞」が開催されます。例年だと「秋華賞」は京都競馬場で行われるのですが、京都競馬場は改修工事のため競馬は少しの間休みになっています。そのため今年は阪神競馬場で「秋華賞」が行われるわけですが... 2021.10.16 競馬
写真 新幹線こだま839号 姫路発博多行き こだま号なんだけど姫路始発とか福山、三原、新岩国駅始発列車っていうのが存在します。どの駅もどちらかといえばそんなに乗降が多い駅とはいえない駅なんだけど、ダイヤの関係??からなのか実際に現在そうなっています。 山陽新幹線しか運行していない70... 2021.09.02 写真
写真 「道の駅 夕日パーク三隅」 夕方じゃなくて朝イチに「道の駅 夕日パーク三隅」に行ってきた。残念ながらどんよりとした曇り空で、しかも着いた途端に雨が降るという最悪の天気になってしまいました。ちょっと自宅からは遠いけどまたリベンジで行ってみたいですね。 2021.08.26 写真
思いつき すごいぞ!!裏方さん 悪天候が続く甲子園球場で行われている高校野球。私は近くに住んでいるので天候は甲子園とほぼ同じだと思うんだけど、今日もかなりの雨が降っていたので高校野球は中止だろうと思っていたら、何と何と阪神園芸さんの神整備で1時間20分整備した後に試合を行... 2021.08.19 思いつき
写真 今日のドクターイエロー 今日も暑かったです。西明石駅でドクターイエローのぞみ検測の上り走行を撮りました。お昼過ぎの走行の頃は曇り空。夏の青空とドクターイエローを広角レンズで狙う予定でしたが、空は雲に覆われた為望遠レンズに切り替えて撮影しました。 2021.07.27 写真
写真 智頭急行 平福駅から 昨日「風鈴まつり」に行く前に時間があったので智頭急行の平福駅でローカル線を撮影して来ました。平福は宿場町の名残が残っている街で駅舎も白壁でとっても良い雰囲気の駅でした。 2021.07.18 写真
写真 福山通運貨物列車(散歩道から) 朝のお散歩途中で見かけた福山通運のコンテナだけの貨物列車を見つけました。私はダイヤなどの情報は一切持たずに散歩をしていたため偶然の遭遇にポケットからiPhoneを慌てて取り出して写しました。今日は静岡県や関東方面は大雨で大変な被害が出ている... 2021.07.03 写真