Jan 22思いつきお誕生日パーティー1月22日は父の誕生日。日曜日という事もあり孫たちも駆けつけてくれて盛大にお誕生日パーティーを催した。高齢になったけど大好きなお酒の量は昔と変わらず。少し食が落ちたかな?と思うけど、焼きそばは先日しっかりと一人前をたいらげていた。お寿司は6貫から7貫ぐらいの量を食べている。よく寝てよく飲んで毎日買い物に行って安売り情報...
Jan 16思いつき正月太りになった幸せ太りなら良いんだけど年末年始の不摂生の影響でここ3年間で経験したことがない体重になってしまった。といってもたかが1kgされど1kg。5年前には今の体重よりも10kgは太っていた。しっかりとカロリー計算をした食事に切り替え、中学生の時の体重まで落とすことに成功し、正直少し痩せ過ぎなんだけど、痩せたら痩せたで痩せた体重...
Jan 07思いつき遅まきながら初詣に行って来た元日から仕事の私でしたが、ようやく遅くなったけど初詣に行くことができた。毎年元日から働いているので例年通りといえば例年通りなんだけど、私の経験からは成人の日までの神社はお正月の雰囲気が漂っていますね。なので個人的には元日や三が日を過ぎても成人の日までに神社にお参りをすれば初詣として遅くないと感じている。コロナで一気に日...
Jan 02思いつき恒例の新年会毎年の事だが我が家では親戚一同が集まって新年会を行なっている。親戚一同といっても二家族だけなんだけどね。お節料理と鰤しゃぶというメニューが恒例になっている。お節料理は去年までは自宅での手作りだったけどここ二年連続で買うようになった。昔はどの家でも自分達で作っていたものだが、昨今では買っている家の方がはるかに多いように感...
Dec 31思いつき1年間お世話になりました2022年は大変お世話になりました。お陰様で毎日更新できた事を素直に嬉しく思っています。拙いブログではございますが引き続き来年度もよろしくお願いいたします。それでは皆様、良いお年をお迎え下さい。
Dec 30思いつきファンドラップを検討中今日も網干訓練の走行があった。恐らく年内最後の訓練じゃないかと思うが、今日は残念ながら写真を撮るためにiPhoneを取り出すのが遅かったので走行を撮影する事ができなかった。事前にTwitterとかネットを見て検索を掛けたんだけどヒットしなかったので走行しないものなんだと勝手に決めつけていた。それで後ほどお話しする用事を...
Dec 28思いつき森保メモサッカーのワールドカップカタール大会で日本を決勝トーナメント進出に導いた森保監督が試合中にメモを取っているのが話題になっています。「森保メモ」とマスコミがネーミングをつけていますが、私も前から常にメモ帳は携帯していたんだけど森保監督にあやかりたいと思い、以前にも増して積極的に書き込もうと企んでいます。自分自身の向上策と...
Dec 23思いつき生涯初です、シャチハタボールペンを使った私の名字はどちらかといえば少ない部類の名字です。なので漢字では間違って読んでくれる人の方が半分以上です。という事は珍しい名字といった方が正解ですね。なのでハンコやシャチハタなどを買う時には品切れといった状況があったり、或いは滅多にない名字なので揃えていないという事が多々ありました。そういうわけで欲しいと思った時にすぐに...
Dec 22ライフスタイル2023年度に使う手帳2,023年の手帳を昨年に引き続いて致知手帳を使うことにした。2年前には手帳に凝ってしまいジブン手帳を使った事もあったが、結局多くの事というかいろんな事を書くために手帳を使っているというふうになってしまい、手帳本来の目的から離れてしまったような気がしたので、去年からはそれまでずっと使ってきた致知手帳を使うことにした。要...