写真 冬の知床半島観光と釧網本線で撮り鉄 知床ウトロ温泉に泊まる 知床ノーブルホテルの景色は最高です!初日は夕方に到着した知床半島のウトロ温泉に宿泊をしました。ホテルは知床ノーブルホテル。道の駅のすぐ前にあるホテルでわかりやすい場所にあります。荷物をまとめてチェックインを済ませ部屋... 2018.02.14 写真旅行
写真 冬のオホーツクへ流氷を見に行く 「網走で流氷初接岸、私はその網走にいました」と題して、本年網走に流氷が初接岸した日に、私はその流氷を見にオホーツクへやってきましたという内容のことを書きました。いやぁ~~!!本当に運が良かったですね。流氷を見に行くことが最大の目的でオホーツ... 2018.02.08 写真旅行
写真 網走で流氷初接岸、私はその網走にいました 読売新聞2月3日号31面北海道版の記事より<網走地方気象台は2日、流氷が網走市の海岸に到達し、船舶が航行できなくなる「流氷接岸初日」を迎えたと発表した。同気象台職員が庁舎屋上から観察し、海岸に流氷が到達しているのを確認した。同市での接岸初日... 2018.02.03 写真旅行
カメラ、撮影機材 鉄ちゃんバー 新しくサブ機としてキヤノンのEOS80Dを購入しました。来月にちょっと撮影旅行を計画しているのですが、現在持っているデジタル一眼レフ機がEOS5DMarkⅣ一台だけなので、何かあったときのためにサブ機として(あくまでもサブ機としてです)購入... 2018.01.30 カメラ、撮影機材
旅行 旅行の必需品はICレコーダーだ 旅行に持っていくと便利なものカメラ、モバイルバッテリー、飛行機用快適グッズ、衛生用品などいい出したら結構出てきますね。お金やカード類、海外旅行ではパスポートといったものは絶対に持っていかないといけないものの部類に入ってしまいますが、パソコン... 2018.01.30 旅行
本 「週刊文春」と「週刊新潮」闘うメディアの全内幕 この本は本当に面白いです。「週刊文春」元編集長の花田紀凱氏と「週刊新潮」元副部長の門田隆将氏との対談形式になっており、とても読みやすい本です。内容を少しだけ話しさせていただくと、数々のスクープや権力に挑み、大物のクビを飛ばし、事件の真相を追... 2018.01.19 本
Apple アップルウオッチの「ワークアウト」アプリでウォーキングしてみました アップルウォッチ3を1ヶ月使ってみてアップルウォッチ3を使い始めて1ヶ月ほど経ちました。買った当初はただ話題と勢いで買ってしまったところがあり、果たして時計以外に使いこなせるのかな?と不安なところがありましたが、日々使うにつれアップルウォッ... 2018.01.04 Appleアプリ