Mar 07思いつき今シーズン最後の雪になってくれ 私たちの兵庫県は3月7日だというのに中北部は雪になった。雪だけど積もるほどの雪ではなかった。粉雪チラホラっていう感じ。そんな天候の中、私は仕事で中部地域に行ってきたが結構寒かったなぁ。中部地方から日本海側の北部へ行くのにはスタッドレスタイヤ装着かタイヤチェーンが必要という案内が出ていた。それにしても3月に入ってから雪...
Mar 06思いつき年度末らしくなってきた 3月は年度末。何かと片付けてしまわないといけないことが多い月だ。今日は3月6日だけどいろいろとやってしまわないといけないことや提出物の作成など猫の手を借りたいほどになってきた。 毎年のことなんだけど今年もとうとうやってきたというのが今の率直な気持ち。去年を振り返って「来年もあるから覚えておこう」と年度末しかやらない作...
Mar 05思いつきOliveを検討する Oliveとは三井住友銀行の口座、クレジット、デビットなどまとめて管理できるサービス。今ならキャンペーンをしているので結構なポイントが貰える。が、私は三井住友銀行に口座をすでにもっているので、新規と違って切り替えになる。そのため新規に比べると切り替えは貰えるポイントは少ない。 まとめて管理ができるというのがイマイチよ...
Mar 04思いつき3月に入っても雪 もう春が来ると思っていたんだけどね・・・。私たちの兵庫県においても3月4日は中部以北では雪が降っている。少々水気の混じった重たい雪だが、このまま行くと明日の朝は道路が凍結するところが出るんじゃないかな?? 新雪だと個人的にはそれほど運転するのには怖くないんだけど、道路の凍結だけは運転するのは嫌だね。日の当たらない所と...
Mar 03思いつきひなまつり 子どもの頃はお雛さんを自宅に飾っていたが、今は何も飾ることなく3月3日を迎えている。昔を思い出すと2月の末になると母がお雛さんを出していたなぁ。私も出して仕舞うときに手伝ったことが懐かしい。 仕事の帰りにスイーツを買って家族でひなまつりを楽しんだ。買ってきたスイーツはひなまつりバージョンになっていてひなまつりを陰なが...
Mar 01思いつき春霞 いよいよ3月に突入。早いもので2025年ももう2ヶ月が経過しました。3月に入った途端に気温が高くなり暖くなってきた感じがする。 遠くの空を見ると霞んで見えるので冬場のスッキリした空から、春特有の霞んだ空になっているのを見て、いよいよ春が近づいてきたなと感じた。 アメリカの大谷選手がオープン戦の初打席でホームランを打っ...
Feb 28思いつき昭和の看板 古い家の壁に掲げてある、おそらく昭和30年代か?と思わせるような看板を見つけた。あまりにも古いのでビックリしてしまったが、こんな古い看板はもう残っていないんじゃないか??お目にかかれないんじゃないか??と思ったので記念にiPhoneのシャッターを切った。 「ラジオも日立、テレビも日立」と書かれた看板だが、もう日立はテ...
Feb 24思いつき最後であって欲しい 3連休は大雪に警戒せよといったニュースが頻繁に見られた。それなりに私も警戒をし外出を控えて家に引き籠るといった行動を取った。 これが功を奏したのか、我が家付近では全く雪が降らずに済んでしまった。スキーやスノボをする人達にとっては今シーズンは雪に恵まれたいいシーズンだったと思うが、一般人の我々のとっては心積もりや雪対策...
Feb 23思いつきAmazonが誤配達 Amazonで買っておいた商品が到着したとメールが来ていたので、楽しみにして自宅に帰ってみると何と何と届いていない。そこら中を探したけど荷物なんてどこにもない。これでAmazonから商品が届かなかったというのが3回目だ。それも運送会社は3回ともAmazon。何でだろう??ヤマトとか日本郵便だとそんな事は一度もない。サ...