写真( 11 )

Tagged
並べ替え
迷った夕焼け

迷った夕焼け

 今日の夕焼け。いつも仕事をサボって車の中で寝たり釣りをする人を見たりしている場所から写したものだ。GR3のPモードで撮影したが1枚だけはピントを合わし切れなかったのがこの写真になる。 その他ではスナップ距離優先モードで撮影したが、こちらはピント合わせはなくて、パンフォーカスなので手前から奥まで全体にピントが合うような...
ライカQ3の木の質感が好きだ

ライカQ3の木の質感が好きだ

 少しの時間電車に揺られ三宮へ。今朝の天気予報では気温が低めで日本海側では雪になるという。兵庫県の南の方でも風が強くて冷たい。最初はビルの間から景観を撮影していたが、所謂ビル風という冷たい風に耐え切れず早々と撤収し、向かった先は生田神社。 神社なんだけど聞こえてくる言葉は外国語ばかり。日本語を喋っている人の方が圧倒的に...
Capture Oneのクセ

Capture Oneのクセ

 RAW現像はここのところCapture Oneを使っている。数年前に富士フイルムのコンデジを使っていた時に、RAW現像をCapture Oneで出来るようになっていて(富士フイルムで撮影したRAWファイル専用)、その時に公園で撮影した石垣が物凄く綺麗で多のRAW現像ソフトではだせなかった質感が忘れられなかった。 Ca...
蒼い空

蒼い空

 今日は暖かくて見事な蒼い空。近所の神社に行ってきたが、「とんど焼」が行われていた。その煙が蒼い空に向かっている様子だ。 「とんど焼」とは、しめ縄や松飾りを個人が持ってきて1年間の災害を払うとともに、今年1年の祈願をする火祭り行事の事。 お正月早々、能登半島地震や羽田空港での飛行機衝突事故などがあり、スタートは明るい出...
10000ケルビンの世界

10000ケルビンの世界

 今日の夕焼けは見事だった。ホント見事だった。ワタシは神戸市内の事務所にいたんだけど、それは見事なオレンジ色で是非写真に収めたかったが、私がいたビルでは西の空を見ると他のビルしか見えない。完全にコンクリートの壁に阻まれている。仕方がないので仕事の手を休めビルの外に出たんだけど撮れそうな場所がなかった。いや、正確にいうと...
成人の日スナップ

成人の日スナップ

 最近は和服に草履を履かず革靴というスタイルもあるようで。数は少なかったけどこのような人を度々見かけた。
身近な場所だからこそ残しておきたい

身近な場所だからこそ残しておきたい

 生まれたところ、育ったところ、お世話になったところ、学生時代に住んだところ、転勤で住んだところ、現在住んでいるところ、毎日同じ景色を見ているようだけど決してそうではない。晴れの日もあれば雨の日もある。道端に咲いている花も季節によって変わってくる。 案外、自分の住んでいるところの名所だって、いつでも行けるからという理由...
行動の年に!

行動の年に!

 3連休の初日。ワタシの場合、真ん中の1月7日(日)が仕事となってしまい遠出が出来なくなってしまった。なので今日は車で行ける範囲でスナップ撮影に出掛けたいという考えから選んだのが兵庫県たつの市。昔ながらの街並みにスナップ撮影は自分で言うのも何なんだけど中々いい撮影が出来たと思っている。そのうちに今まで撮った写真の披露を...
ライカQ3 2日目のショット

ライカQ3 2日目のショット

 朝、神戸市内の仕事場に向かう途中でのスナップショットを。今日もカメラ任せのオートで撮影をした。このカメラが持っているクセや撮りたがる傾向ってヤツを把握するにはオートが丁度いい。その上で自分が撮りたい設定をカメラのクセを頭に入れて撮影に臨めばいいと思っている。 まだあと少しばかりはオート設定で撮りたいと思う。そうすれば...
ライカQ3ファーストショット

ライカQ3ファーストショット

 昨日新たに手元に届いたライカQ3だが、バッテリーの充電だけをして、設定とかシャッターを切る事はしなかった。なので今日の午後にファーストショットを撮る事になったんだけど、本当のファーストショットは自分に一番近いものから撮りたいという事で、家とかマイカーとか家族から撮影を始めた。 先程、設定を昨日はしなかったと書いたが、...