ライフスタイル

スポンサーリンク
写真

南阿蘇鉄道のトロッコ列車

秋の深い青空に大自然の中を走るトロッコ列車。もうそれだけで画になります。
動画

SL鬼滅の刃号(動画版)

カメラ、撮影機材

SL鬼滅の刃

鹿児島本線の上りで午前中の走行となれば、どうしても逆光になってしまいます。仕方がない事ですが撮影にいい場所を探せなかったので駅撮りです。
写真

GoToトラベルを使った

はじめてGoToトラベルを使って旅行をしてきましたが、安く泊まれて旅行の費用を抑えられてよかったですね。とくに書類を提出したりすることもなく、予約サイトから対象のホテルに普通に予約をすると、割引金額と実際に支払う金額が表示されており、支払い...
写真

SL鬼滅の刃を見に行ってきた

今回、九州に行ってきた目的の一つが「SL鬼滅の刃」を見る事。しっかりEOSR5でその雄姿を撮影して来ました。まだ自宅には帰っていなくて広島でもう一泊しているので、「SL鬼滅の刃」の現象は出来ていません。なので後日その写真は披露させていただき...
写真

長崎にやってきました

深夜に出発し夜通し車で走ってやってきたのが九州は長崎県長崎市。10時頃に無事到着。仕事で疲れて眠たい中、私は後部座席でゆっくりさせて頂いたけど、長旅で正直少し疲れましたね。そんな疲れを忘れさせてくれたのが雲ひとつない秋晴れの異国情緒漂う港街...
写真

遠征

今から仕事に向かい夜遅くに終わったその足で九州方面に遠征に行ってきます。深夜に車を走らせ早朝には長崎近辺についている予定。毎年この時期には職場の仲間たちと2泊程度で遊びに行っています。所々鉄道写真を撮りながらぶらぶらとしている恒例の行事です...
アプリ

Evernote連続5年使いました

デジタルは後で探すのに便利だと個人的に思っています。アナログのノートも大切で、私はデジタルとアナログの両方を使っています。予定などはアナログを活用、手帳を使っております。どちらもいいところと悪いところがあり、私の場合はどちらかに決めようと思...

読書週間がスタート

今日から読書週間が始まりました。季節的にも秋の夜長には読書がおススメです。私は読書が好きなので毎日が読書週間みたいなものなんだけど、今読んでいる本(正確には先ほど読み終えた本)が、 『タイトルが「命の経済」、著者ジャック・アタリ、プレジデン...
アプリ

10月の体重推移(あすけん)

「食欲の秋」と言われるこの季節になったのか少し体重が増加気味になっています。といっても500グラムほどの微増です。少し前にちょっと馬鹿食い??とも言えるほど食べた日があったので、その影響??かここ数日は体重が増えています。といっても、私の身...
スポンサーリンク