News アメリカ大統領選挙 11月3日、いよいよ世界が注目するアメリカ大統領選挙の投票日がやって来ました。トランプ大統領と民主党のバイデン候補の戦いになるわけで、下馬評というかメディアの報道を見てみると、当初はバイデン候補が優勢と伝えられていました。まぁ、新聞をはじめ... 2020.11.03 News思いつき時事ネタ
時事ネタ 大阪都構想、住民投票の結果は 5年前にも同じ住民投票がありましたが、前回は否決され今回は果たしてどうなるのやら・・・。前回は高齢者層が反対票を多く投じたといった話を聞きました。それならその人達が順番からいうとお亡くなりになる可能性が高く、若い人達は賛成票を投じた人が多い... 2020.11.01 時事ネタ
時事ネタ 冬のボーナス 組合員の掲示板にこの冬のボーナスが満額支給という事が書いてあった。コロナ禍で出ないのかな?例年の半分支給か?などの噂は絶えず出ていましたが、満額出して頂けるという事については、正直ビックリしています。会社も決して業績がいいわけではないし、実... 2020.10.28 時事ネタ
時事ネタ 車が戻ってきた 約2週間ぶりにマイカーが修理完了して戻ってきました。今回は車両保険で処理することができたのですが、まさか動物との接触事故でも保険が利くとは、ディーラーさんが教えてくれたために私は運よく加入していました。前の車までは動物との接触事故では車両保... 2020.10.26 時事ネタ
時事ネタ 家でまったり読書など・・・ 仕事が休みだったのですが、生憎雨のお天気になったので、身の周りの事に専念した一日を過ごしていました。部屋の掃除をして買い物に行って必要なものを買ったり、後は自宅で久しぶりにゆっくりと本を読んでいました。馬渕大使の本を主に読んだのですが、新し... 2020.10.22 時事ネタ本
時事ネタ 年末調整に向けて ここ数日の間に、私が加入している生命保険の年末調整に必要な控除証明書が届いている。実際に提出するのはもう少し経ってからになりそうなんだけど、この書類を見るたびに今年もあと少しになったな!と感慨深くなってしまいます。今年はコロナで始まり、今も... 2020.10.20 時事ネタ
時事ネタ JR、入場券料金が駅によって違う 新幹線や在来線の撮影でよく駅撮りをするのですが、その際駅に入るのに入場券が必要になります。JR北海道管内の駅の入場券は私の住んでいる関西よりもちょっと高めだな??と感じていましたが、先月に新大阪駅に行った時の入場券は130円で買えたんですよ... 2020.10.19 時事ネタ
思いつき 鞄を修理 今日は朝からまとまった雨が降っていて、行楽に行こうと思っていた人たちが、どうやらショッピングにでも切り替えたのか?土曜日だというのに私の自宅の近辺は、お昼前に渋滞が発生していました。 お正月の楽しみの一つでもある箱根駅伝の予選会が今日開催さ... 2020.10.17 思いつき
思いつき セブンイレブンの「紅茶香るシフォン」を食べてみた 本当は別のスイーツが食べたくてセブンイレブンに行ったのですが、目的のスイーツが生憎売り切れていたようなので、仕方なく買ったのが「紅茶香るシフォン」。家に持って帰って食べる事にしたわけですが、当然の事ながら期待はしていませんでした。それは私は... 2020.10.13 思いつき時事ネタ
思いつき 目覚まし時計 毎朝絶対にお世話になる目覚まし時計が壊れてしまったので、新しい物を購入。朝の起床には私の場合とても心配性なので、目覚まし時計はいつも3個使ってセットしています。一つは今回買ったような目覚まし時計。もう一つが携帯のアラーム機能を使って。さらに... 2020.10.12 思いつき時事ネタ