Oct 07写真中秋の名月が満月とは限らない 昨日は中秋の名月で今夜は満月。昨日は「中秋の名月を観賞した」という話をした。どうやら必ずしも中秋の名月は満月とは限らないという事が分かった。「中秋の名月」とは、太陰太陽暦の8月15日の夜に見える月のこと。今年は10月6日が中秋の名月で翌7日が満月と日付が1日ずれている。9月22日が太陰太陽暦の8月1日で10月6日が太...
Oct 06写真大変良い一日になった 昨日のエントリーで話した「サナエノミクス」。予想通り日経平均株価は爆上げしました。終値でみると前営業日の10月3日からは2,175,26円高い47,944,76円高で取引を終えた。率にすると4,75%という驚異的な上げとなった。これも積極財政に期待するというメッセージが込められているのがよくわかる。ぜひ期待通りに進め...
Oct 05思いつきサナエノミクス どうやら高市早苗新総裁になられて週明けの株式市場は株価が上昇するだろうと見られている。9月7日に石破首相が辞任表明してから日本株が買われる「高市トレード」が起きて日経平均株価も最高値更新が続いている。 政策的には金融緩和や「給付付き税額控除」やガソリン税の廃止を打ち出しており、一連の減税政策は個人消費などの経済活動を...
Oct 04思いつき自民党総裁選挙 出来レースだと思っていたけど、女性初の自民党総裁に高市さんが選ばれて良かった。党員党友票では一番人気でしたからね。経済、外交などすぐに手を打って欲しい政策が山積み。でも自民党が過半数を衆参とも持っていないので野党の協力は不可欠という厳しい状況を何とか頑張って打破して欲しいと願っている。
Oct 03思いつきインバウンド恐るべし 用事があって久しぶりにJRに乗った。乗ったっていう事は降りる駅があるという事になるが、その降りた駅は新幹線停車駅でもある姫路駅。兵庫県の西にある姫路駅だが外国人観光客の乗降客が多かったと感じた。 中でも欧米系の人が多いですね。やっぱりお城が人気スポットだと思うんだけど、ヨーロッパの石文化から見てお城の木造建て文化とい...
Oct 02思いつき久しぶりに感動した 久しぶりにプロ野球のナイター観戦をした。現地ではなくテレビ観戦ね。私たちの兵庫県が本拠地の阪神タイガースと東京ヤクルトスワローズの戦い。試合の方は6ー2で阪神タイガースが勝利したんだけど、試合後の甲子園球場で16年間阪神タイガース一筋でプレイしてきた原口文仁選手の引退セレモニーがあった。 いい引退セレモニーでしたね。...
Oct 01AppleMacBook Pro 13インチ A1502 モニターのコーティング剥がれ修理 私が昨日「MacBook Pro 13インチ A1502のバッテリーを交換を自分でやった」という記事を書いた。実はこの「MacBook Pro 13インチ A1502」はどうやら欠陥商品のようで、モニターのコーティングが剥がれるという事案がでている商品なのだそうだ。 購入後確か4年以内だったら無償でモニターをAppl...
Sep 30AppleMacBook Pro 13インチA1502 バッテリー交換を自分でやった 気が付いたらキーボードや背面が膨らんでいたワタシのMacBook Pro。いくら押さえても元には戻らないし何をやっても膨らんだMacBook Proは元通りになりそうな感じがしなかった。 多分バッテリーが経年劣化か不良品かで膨らんでしまったのだろうと思い、これはもう古い機種だし修理してもらうとなればApple正規店で...
Sep 29アプリ9月の体重推移(あすけん) 9月3日から6日まで北海道に旅行に行ってきたのでその4日間の体重は計っていない。旅行中は体重の事を気にしても楽しくないので、思いっきり北海道の海の幸や山の幸を食べてきた。本当に美味しかった。 なので旅行から帰ってきてからの体重は予想通り1キロ以上増えていた。今は元の体重に戻っているが思ったよりも時間が掛かってしまった...
Sep 28競馬第59回スプリンターズステークス(G1)を振り返って 予想は外れてしまいました。2025年秋の最初のG1レースという事で馬券を取りたかったのですが、結局は行った行ったの競馬となり前の2頭が入れ替わってゴールインしたというレースとなってしまいました。 武豊騎手が先頭に立った時点で「これは前残りがあるかも??」と言う結果が頭の中をよぎったがまさしくその通りとなってしまったわ...