Dec 07写真冷え込んだ朝 日毎に朝晩の気温が低くなっていくのがわかるようになってきました。今朝はもう肌寒いを通り越して頬が冷たいと感じるほど冷え切った朝になったように感ました。 今年の紅葉は紅が少ないように感じていましたが、どうやらその紅とやらは漆だと教えていただきました。今日も山々は黄色くなっていて綺麗は綺麗なんだけど、紅が少ないというか殆...
Nov 07写真色づいてきた 地上波ではアメリカ大統領選挙の開票速報が連日賑わっている今日この頃ですが、最終的な結果が判明するのには来週明けになるかも?という事が言われています。世界が注目する選挙で結果いかんによっては今後の世の中が変わるかもしれないほど重要な選挙だと思っています。バイデン氏が勝つ公算が大きくなってきました。トランプ氏は不正選挙の...
Nov 06カメラ、撮影機材ASTIA/ソフトに XF10は富士フィルム製なのでフィルムシュミレーション機能が搭載されています。私が一番よく使うのがPROVIAなんだけど、今回はASTIAで仕上げてみました。ASTIAはソフトに仕上がるので花などには最適なフィルムでした。今はポジフィルムを使う事が全く無くなってしまいましたが、XF10を使うとフィルムシュミレーション...
Nov 02写真小さい秋 お散歩中に見つけました。できるだけ背後をシンプルにして、少しアンダー目で撮影しました。コンデジだけど設定はオートを使わずにマニュアルで。自分の意思が反映できた感じで嬉しいですね。 もう少し経つと赤色に染まって来そうです!!
Oct 30写真砥峰高原のススキ ススキの名所である砥峰高原に行ってきました。砥峰高原は2回目になるけど、カメラを持参して撮影をしたのは始めてになります。砥峰高原に行くまでの平野部までは天候に恵まれていたけど、高原に上がると生憎の曇り空。一瞬は青空になることがあるけど、ほぼ曇り空の中で散策した一日でした。結構風も強くて着て行った服が薄手の物だったので...
Aug 31写真赤い雲 18時頃の神戸市内。綺麗な夕焼けを見ていたところ、二重になっていた雲の、下の雲だけが夕日を浴びて赤く染まっていました。上側の雲は普通の色なのに、なんか変な感じがしたもので・・・・。 実際はもっときれいな赤で、左側のどす黒い雲ももう少し赤みがかっていました。上の雲の一団は普通の色なのに、下の雲だけが赤く染まるって珍しい...