Jan 16写真姫新線俯瞰撮影 一昨日にエントリーしたタイトル「野鳥撮影」で、野鳥を探すために山の中を駆けずり回っていたのですが、偶然にも姫新線を山上から見る事ができ、木々に囲まれ、電線に邪魔をされながらになるけど、走っている列車を撮りました。列車が走行する時のMusicが山上まで聞こえて来たんですよね。耳に入ってくる音で列車が走っているな!!とい...
Jan 14写真野鳥撮影 少し・・・少しだけね!遠くに撮影に行く予定だったんだけど、緊急事態宣言が私の住んでいる兵庫県にも発令されたので、少しだけの遠出は自粛する事にして、今日は車で20分ほどの所にある自然公園に行って野鳥を撮影して来ました。久しぶりに山を歩いたもんだから膝がガクガクしましたけど、健康的で程よい山歩きとバードウオッチングが楽し...
Dec 18写真近所で見た雪国のような綺麗な山々 昨日の雪の影響で大変な事になっている地域があります。車が動くに動けず10時間以上も車内に閉じこもったままでいると、生身の人間の体ですからおかしくなってしまいますね。どうやら今年は雪の多いシーズンになりそうな予感がしてきました。 兵庫県南部地方は滅多に雪が積もらないんだけど、昨日は少し山間部まで行くと雪が積もっていまし...
Dec 17思いつき雪がたくさん降った 自宅近辺は雪の方は全く降らなかったんだけど、日本全体で見てみると日本海側を中心にまとまった雪が降ったそうですね。早朝に家を出て車を運転して北の方に向けて走ったわけなんだけど、10分ほどしたら細雪のようなものが降ってきて、それからは北に行く毎に雪の粒が大きくなっていきました。道路は凍てってはいなかったけど、先週にスタッ...
Dec 07写真冷え込んだ朝 日毎に朝晩の気温が低くなっていくのがわかるようになってきました。今朝はもう肌寒いを通り越して頬が冷たいと感じるほど冷え切った朝になったように感ました。 今年の紅葉は紅が少ないように感じていましたが、どうやらその紅とやらは漆だと教えていただきました。今日も山々は黄色くなっていて綺麗は綺麗なんだけど、紅が少ないというか殆...
Nov 07写真色づいてきた 地上波ではアメリカ大統領選挙の開票速報が連日賑わっている今日この頃ですが、最終的な結果が判明するのには来週明けになるかも?という事が言われています。世界が注目する選挙で結果いかんによっては今後の世の中が変わるかもしれないほど重要な選挙だと思っています。バイデン氏が勝つ公算が大きくなってきました。トランプ氏は不正選挙の...
Nov 06カメラ、撮影機材ASTIA/ソフトに XF10は富士フィルム製なのでフィルムシュミレーション機能が搭載されています。私が一番よく使うのがPROVIAなんだけど、今回はASTIAで仕上げてみました。ASTIAはソフトに仕上がるので花などには最適なフィルムでした。今はポジフィルムを使う事が全く無くなってしまいましたが、XF10を使うとフィルムシュミレーション...
Nov 02写真小さい秋 お散歩中に見つけました。できるだけ背後をシンプルにして、少しアンダー目で撮影しました。コンデジだけど設定はオートを使わずにマニュアルで。自分の意思が反映できた感じで嬉しいですね。 もう少し経つと赤色に染まって来そうです!!