カメラ、撮影機材

スポンサーリンク
カメラ、撮影機材

ドクターイエロー 故障か???

今日は秋空の申し分のないお天気。ドクターイエローの走行予定もあり新幹線の撮影に出掛けてきました。秋空の青い空をダイナミックに入れた構図を考えながら撮影場所に向かいました。 まずは稲と青空とハローキティ新幹線。 その後、場所を変え青空がダイナ...
カメラ、撮影機材

上から

カメラ、撮影機材

曇天は接近戦で

秋空の綺麗な中で撮影ができれば何も文句はないのですが、自然の事ですから雨が降ったり曇ったりの日もあります。屋内での撮影ならまだしも、屋外では締まりがないというか平凡な写真になってしまいがちです。工夫できるような被写体ならまだいいのですが、風...
カメラ、撮影機材

スーパーはくと

今日は雨が降ったり、曇ったり、そして晴れ間が出たりと慌ただしい空模様でした。雨が降るなら降る、晴れるなら晴れるとなってくれる方が、行動を起こしやすいですけどね!なかなか思うようにはなってくれません。 午後からお散歩がてらウォーキングをしてき...
カメラ、撮影機材

Rail Starを正面から

カメラ、撮影機材

レンズプロテクター

キヤノンでいうLレンズなどの高額なレンズから、キットレンズと言われている入門者向けの安価なレンズまで、そしてコンパクトデジカメではレンズ一体型になっていますが、そのほとんどに私の場合レンズプロテクターを付けています。付ける最大の理由はレンズ...
カメラ、撮影機材

EOS R5の必需品

ミラーレスカメラだからかもしれないけど、この夏の暑い日中は日差しが強いので、順光で撮影していてもファインダーが見にくいです。カメラ本体にある背面液晶モニターでも見ずらいですね。こんなに見ずらい事はデジタル一眼レフではなかった事。ちゃんとピン...
カメラ、撮影機材

EOS R5ファームアップウエアをアップデートした

EOS R5ファームウエアVer1.0.0→Ver1.1.0にアップデートしました。やり方は簡単。公式ホームページからダウンロードしたファイルをカメラに対応したファイルにコピーして、EOS R5カメラ本体でアップデートするだけ。 今回のファ...
カメラ、撮影機材

EOS R5にRF70-200mm F2.8 L IS usm

新幹線の速度が一番高速走行になっている辺りと言われている付近で撮影してみました。時速300kmで走っている新幹線ですが、流石に写りがいい。感動ものです。
カメラ、撮影機材

角型ハーフNDフィルター

最新のカメラを使ってもどうしてもカメラでは補いきれないのが明暗差。その明暗差の大きい被写体を撮影するのに必須のアクセサリーが「フィルター」。今までも角型ハーフNDフィルターをつぃかっていたのですが、撮影の幅を広げようと思い、もう一つ濃さが違...
スポンサーリンク