カメラ、撮影機材

スポンサーリンク
カメラ、撮影機材

フォトプリンタ キヤノン「SELPHY CP1300」購入

題名の通りコンパクトフォトプリンターのキヤノン「SELPHY CP1300」を購入しました。購入の経緯についてですが、来年よりライフログを本格的に開始するにあたり、その日の思い出なんかを簡単に写真として残しておきたいと思い、できればプリクラ...
カメラ、撮影機材

モノクロもいいですね

気分転換というわけじゃないんだけど、XF10を持ち出してスナップ撮影を楽しんできました。もう冬だというのに日中は暖かく大変過ごしやすいので、外出していても寒さなんて感じませんね。ずっと今のようなお天気が続いてくれればいいんだけど・・・。 X...
カメラ、撮影機材

撮影旅行を計画

今年はミラーレス一眼を新しく購入した私ですが、職場の同僚の中にも同じくミラーレス一眼の購入予定者がおり、その人とラメラ談議をしてるうちに、新しいカメラを持って遠征に行きましょう!とトントン拍子に話が弾んでしまい、新年のお正月明け早々に遠征す...
カメラ、撮影機材

SL鬼滅の刃

鹿児島本線の上りで午前中の走行となれば、どうしても逆光になってしまいます。仕方がない事ですが撮影にいい場所を探せなかったので駅撮りです。
カメラ、撮影機材

EF66 27、V8

本日11月10日はマニアチックというか、どういったらいいのか、いい列車を見る事ができたラッキーな一日でした。
カメラ、撮影機材

豪華客船が再び就航

コロナ禍の影響を受けて豪華客船の運行を暫くは聞いていませんでしたが、新聞の情報によると先週に神戸港に豪華客船が寄港したそうです。例の横浜港でのクルーズ船の感染により、船は最も感染しやすい交通機関のような印象が出たので復活には時間が掛かるんじ...
カメラ、撮影機材

マニュアル

このエントリーにも書いたけど、オートから脱却してマニュアルで撮影することの楽しさを今現在味わっている所です。コンデジのXF10でも絞りとシャッタースピードを操作する事によって、カメラの推薦する露出から自分の意思での露出にする事により、自分の...
カメラ、撮影機材

ASTIA/ソフトに

XF10は富士フィルム製なのでフィルムシュミレーション機能が搭載されています。私が一番よく使うのがPROVIAなんだけど、今回はASTIAで仕上げてみました。ASTIAはソフトに仕上がるので花などには最適なフィルムでした。今はポジフィルムを...
カメラ、撮影機材

網干訓練

10月21日は秋晴れの素晴らしいお天気でした。私はEOS R5とレンズを持って撮影に出掛けてきました。こんなに素晴らしい秋晴れなので、自宅だとか室内にこもって一日を過ごしていくのには勿体ないお天気ですからね!!撮影に関しては後日になるけどお...
カメラ、撮影機材

彼岸花とススキを入れて

ゆる鉄風に撮ってみました。
スポンサーリンク