News テンポイントの生まれ故郷、吉田牧場が生産終了 <テンポイントなどを輩出の北海道・吉田牧場、再開を断念 「最後の馬」来年デビュー目指す> <1977年に天皇賞と有馬記念を制したテンポイントなど多くの名馬を輩出した北海道安平町の吉田牧場が競走馬の生産終了を決めた。>毎日新聞を読んでいてこ... 2020.05.29 News写真競馬
カメラ、撮影機材 D6とZV-1 ニコンからデジタル一眼レフカメラ「D6」が6月5日に発売されるというニュースがありました。当初は5月の発売予定だったそうですが、コロナの影響で遅れたようです。また、ソニーからはブイロガー向けのコンパクトカメラ「ZV-1」が6月19日に発売さ... 2020.05.28 カメラ、撮影機材
写真 季節外れのトンボ 今日はいいお天気でした。仕事では車で移動する時があって、いいお天気だと運転しているとついつい眠たくなってしまいます。今日は田舎の方を移動していたので道端に車を止めてお弁当を食べ、その後シートを倒して少し横になっていると眠ってしまってました。... 2020.05.22 写真
カメラ、撮影機材 一眼レフカメラのセンサー清掃を自分でやってみた まだ不要不急の外出は禁止なので、仕事以外は引き籠っている日々を過ごしています。しかし、ここに来て百貨店が営業を再開したりして、いい意味で徐々にですが街の雰囲気も元に戻りかけてきた感じがしてきました。人の方も特にお年を召された方の外出がいつも... 2020.05.12 カメラ、撮影機材写真
写真 藤棚 今日は真夏のようないいお天気でした。例年ですとゴールデンウィークの真ん中辺りで、行楽地や観光地での賑わいや海外旅行に行った人たちの様子、海外から日本にやってこられた人々の様子など、楽しい話題一辺倒のニュースが放送されていたことでしょう。残念... 2020.05.02 写真
アプリ SILKYPIX Developer Studio Pro10 体験版を使ってみる いつもの休日だと絶好のお天気なので撮影に出掛けていたことだろうが、外出自粛が出ているので部屋の掃除をしたり、車の掃除をして過ごしていました。それでも時間はたっぷり有り余るほどあるので読書も・・・。溜まっていたRAW現像もやろうとLIghtr... 2020.04.29 アプリライフスタイル写真
カメラ、撮影機材 コンデジにフィルターを XF10を散歩の時や一眼レフを持ち出しての撮影に出掛ける時にも一緒にお供して撮影ライフを楽しんでいます。写真を撮影するのにカメラやレンズ以外にいろんなアクセサリー類がありますが、よく使うアクセサリーにフィルターがあります。私の場合はとくによ... 2020.04.23 カメラ、撮影機材写真
写真 コントレイル contrallは英語で飛行機雲の意味。私はよく伊丹空港に飛行機を撮りに行っていたので、コントレイルはよく耳にしている言葉でした。 本日、中山競馬場で行われた第80回皐月賞(G1)を勝った馬がコントレイルという名前です。たまに競馬を観に行っ... 2020.04.19 写真競馬
カメラ、撮影機材 流し撮り 1/10秒 f32 ISO100 70mm1/10秒 f32 ISO100 70mm 桜が満開の時に一度はやっておきたかった流し撮り。本来だと三脚にしっかり固定して横の動きだけ動かすように事前にセッティングしておくべきでしょうが、今回は三脚... 2020.04.18 カメラ、撮影機材写真
写真 ありがとう札沼線 5月7日に廃止する予定だったJR北海道の札沼線北海道医療大学ー新十津川間の最終運行がなんと本日17日になったと昨夜発表された。まさに突然のラストランとなったわけであります。その前にも5月7日のラストランを4月24日に前倒しすると発表されたば... 2020.04.17 写真時事ネタ