自然

スポンサーリンク
思いつき

梅が見頃を迎えています

春らしく黄砂が吹いていて、車に乗る前にはフロントガラスや車体から黄砂を落として乗るようにしています。そうしないとどうもフロントガラスが曇ったような靄ったような感じが嫌で、運転に集中できないんですよね。昨日もそうだったけど一日経つと車が黄色が...
思いつき

秋桜

今日も暑い一日となりました。関東甲信では40℃に迫る猛烈な暑さとなったけど、どうやら明日も今日と同じような暑い一日となりそうです。熱中症にはくれぐれも気をつけたいものです。今日の仕事は午前中でお終い。用事があってマイカーでうろうろしていたん...
写真

ひまわりを見に行って来た

2度目の梅雨という感じの今日この頃です。昨日の大雨とは打って変わり日中は青空いっぱいの夏といった感じ。とても暑かった1日でした。そんな中兵庫県佐用郡に行ってひまわりを撮影して来ました。満開のひまわりに癒されて暑さも忘れるほど一面のひまわりが...
写真

紫陽花

昨日、今日と全国的に荒れたお天気になりました。私たちの兵庫県も纏った雨が降り、梅雨入り間近の感じがしている今日この頃です。自宅にはこの時期になると咲き誇ってくれる紫陽花が見事に花開いていました。去年までは紫陽花を見れる事はなかったと記憶して...
写真

京都に青もみじを見に行ってきた

今日は憲法記念日。ゴールデンウィークも中盤に差し掛かってきて、天気は快晴ともなれば必然と外出する人たちで街はあふれかえっています。ましてやコロナ禍でここ二年は自粛ムードがはびこっていたゴールデンウィークを過ごしていたので、今年はようやく自粛...
思いつき

桜からチューリップへ

久しぶりの雨。今日四月十五日(金)は関西では十五日のゴトビで天気は雨、しかも休日前の金曜日と来たものだから車が結構多く道が混雑し渋滞もいつも以上になっていた感じを受けました。私たちの兵庫県南部地方の桜はほぼ全部といっていいほど散ったような感...
写真

大変良い出会いに恵まれた一日(縁尋機妙 多逢聖因)

青空の下で満開の桜を見れる事だけでも良い出会いなんだけど、それに人との出会いや500系新幹線も含めた本当に素晴らしい出会いがあった一日でした。こんなにも良い出会いがあるなんて本当に感謝感謝の気持ちで一杯です。「縁尋機妙 多逢聖因 (えんじん...
写真

濡桜

ご近所の桜は五分から七分咲きになって来ました。この感じだと週末が見頃を迎え、お花見が今年はあちらこちらで見られそうな雰囲気です。コロナ禍でここ二年ほどはお花見も自粛モードになっていたので、今年に関してはマンボーも終わり二年分のお花見をやろう...
写真

開花

日に日に暖かくなって来ている今日この頃です。つい二週間ほど前までは兵庫県内の中国自動車道路も夜間は凍結防止剤を散布する作業を行なっていたのが嘘のような暖かさになりました。もう完全に春本番突入でそれに伴って花粉の対策を考えねばならなくなって来...
思いつき

梅の花が見頃です

久しぶりにまとまった雨が降った兵庫県地方。気温も低く朝方は雨にも濡れ寒かったですね。今年は雪が多かったので雨が尚更久しぶりに感じたのでしょう。三連休明けだったので朝夕の通勤ラッシュ時は車が多いかな??と思っていたけど、私の予想に反して車の交...
スポンサーリンク